プログラム
English wRIting Consultant (ERIC)
最終更新日:2022/8/31

ERICコンサルテーションのオンライン実施のお知らせ(2022年7月)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、ERICコンサルテーションはオンラインで実施しています(2020年4月より)。下記のオンライン予約サイトからお申し込みください。オンラインコンサルテーション参加方法の詳細は、予約時にEメールでお送りします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
ERICとは?
ERICでは、ライティングチューターのトレーニングを受けた東京⼤学在学中の留学⽣たちが、東京大学の学⽣・スタッフの科学英語論⽂(学会発表、学会誌掲載論⽂など)やキャリアドキュメント(履歴書や留学書類)に対し書き⽅のコツの指導やフィードバックを⾏っています。
原則として、添削ドキュメント⼀件につき、30分ずつ2回のコンサルテーションを受けることができます。1~2回のコンサルテーションで論文全てに対するフィードバックを行うことは難しいので、予約の際には特にフィードバックが必要な箇所を指定してください。また、締切日がある場合にはいつまでに提出する必要があるのかも明記してください。
*ERICは添削サービスではありません。書き手(writer)として成長してもらうことを目的にコンサルテーションを行っています。添削サービスをお求めの場合、ERICではなく、添削専用のサービスをご利用ください。もしくは、GrammarlyやWritefullなどの文法チェッカーもありますので、ご参照ください。
スケジュールと会場
スケジュール
- 火曜日 17:00-17:30, 17:30-18:00
- 木曜日 17:00-17:30, 17:30-18:00
*休業期間のスケジュールは変更することがありますので、下記予約ページでご確認ください。
会場
ライブラリープラザ(総合図書館 別館地下1F)
現在は、ERICコンサルテーションを全てオンラインで実施しています。
ERICご利用方法
STEP 1: オンライン予約する
STEP 2: 添削ドキュメントをメールで送る
コンサルテーションの48時間前までに、ERICに添削してほしいドキュメントをメールに添付して送ってください。指定の時間までにドキュメントをお送りいただけない場合には、コンサルテーションはキャンセルされます。コンサルテーションの前にTAのフィードバックをメールでお送りすることもありますが、TAの都合やドキュメントの長さ・複雑さによっては、コンサルテーションの時までフィードバックをお返しできないこともありますので、予めご了承ください。
*可能であれば、ドキュメントはWordファイルでお送りください。コメント機能を使ってフィードバックをします。また、LaTeXでドキュメントを書いた場合、PDFファイルでお送りいただくか、フィードバックを受けたい部分の文章をWordファイルでお送りください。
STEP 3: コンサルテーション (現在はオンラインで実施中)
ERICのTAとのコンサルテーションを行います。
- ~コンサルテーションの流れ~
- TA(1〜2人)の挨拶
- 自己紹介
- 自分の書いた文章やTAのフィードバックに関して質問する時間
- TA 1からのフィードバック
- (TA 2からのフィードバック)
- アンケート記入
利用規約
- サービスの不適切な利用(例. コンサルテーションを無断で複数回キャンセルした場合、指定の時間までにドキュメントの送信がなかった場合、明らかに添削サービスとしてERICを利用した場合、コンサルテーションの予約枠を独占した場合)が発覚した場合は、コンサルテーションをキャンセルすることがあります。
- ERICはクライアントの研究分野の専門家ではありません。研究内容へのフィードバックを求めている場合、または専門家でないTAからドキュメントの内容に関して何も質問・コメントを受けたくない場合には、ERICを利用するのではなく、指導教員や研究室のメンバーに相談してください。
ティーチングアシスタント(TA)
- TA紹介(英文)
- ERIC TAおすすめ英語学習リソース
お問い合わせ
質問やお問い合わせは、こちらまで:
eric.seut[at]gmail.com ( [at] を@に変えてください)